やりたいことを邪魔するもの
みなさんはなにかやりたいことはありますか?
私は車が好きで、特に運転することが大好きです。
持っている車もマツダのロードスターというスポーツカーでマニュアルで運転するほどの筋金入りです!
この車はオープンカーでもあるので、幌を開けて走るととても気持ちがいいのですが、購入した当初は周りの目が恥ずかしくてオープン状態で走りませんでした。

もちろん毎回オープンにして走るのは難しいですが、天気のいい日や春・秋のような過ごしやすい季節の時はオープンにしたいなあと思いながら恥ずかしさが邪魔して我慢してました。
このような気持ちを共感していただける方は多いのではないでしょうか?
「本当はこれしたいんだけどなぁ・・・。でも目立つのは恥ずかしいな~。」と思ったことのある方はたくさんいると思います。
人生を満喫していくにはやりたいことを我慢するのはよくありません。
しかし、やりたいことの邪魔をする恥の感情は共存本能に結び付いていますのでなかなか強敵です。
私はこのような恥ずかしさでやりたいことを躊躇しているときはこう思うようにしています。
「みんな自分のことで精いっぱいでそんなに見てないって。見たとしてもすぐに忘れるし、自分には影響ない。」
このように自分に言い聞かすことで少し恥ずかしさが和らぎますし、見られてもいいかと開き直れるようになりました。
そして、現在はオープンにして走ることに抵抗は全くありません。慣れたということもあると思います。
なので、最初の一歩目が出れば恥ずかしいという感情も少しずつ減っていくと思います。
やりたいことをやるために恥ずかしさがある方は、勇気を出して一歩目を踏み出してみてください。きっと我慢するよりも楽しい日々を送れるようになるはずです。
